転職サイト | オススメ度 | 求人数 | 会員数 | 対象年齢 |
---|---|---|---|---|
★★★★★ | 非公開 | 非公開 | 20代中心 | |
★★★★★ | 127,000件 | 100万人以上 | 30~40代 | |
★★★★★ | 53,000件 | 1,210万人以上 | 20代〜50代 | |
★★★★☆ | 2,300件 | 22万人以上 | 20代中心 | |
★★★★☆ | 10,000件 | 10万人以上 | 20代中心 | |
★★★★☆ | 2,500件 | 11万人以上 | 18~29歳 | |
★★★★☆ | 70,000件 | 108万人以上 | 30~40代 | |
★★★★☆ | 非公開 | 非公開 | 18~29歳 | |
★★★★☆ | 84,259件 | 576万人以上 | 20代〜50代 |
サービス名 | オススメ度 | 料金 | 特徴 | 実績 | 成功率 |
---|---|---|---|---|---|
★★★★★ | 29,800円 | 運営元が労働組合 | 20年以上 | 100% | |
★★★★★ | 27,000円 | 弁護士監修&労働組合 | - | - | |
★★★★★ | 55,000円 | 即日円満退職可能 | - | - | |
★★★★☆ | 27,000円 | 後払いOK | 7,000件以上 | 100% | |
★★★★☆ | 27,000円 | 顧問弁護士監修 | 16年以上 | 100% | |
★★★★☆ | 29,800円 | 女性専門の退職代行サービス | 創業16年 | - | |
★★★★☆ | 26,800円 | 全額返金保証あり | 創業16年 | 100% |
目次
【完全無料】転職サイト人気ランキングTOP9
第1位 ビズリーチ
\特徴/
- 年収600万円以上の方の転職に強い!
- 希少なハイクラス求人と出会える確率が高い
- 自分の市場価値を把握するためにも利用できる
\こんな人におすすめ/
- キャリアアップを目指している
- 今の自分の市場価値を知りたい
- ハイクラスな求人情報を効率よく入手したい
求人数 | 127,000件以上 |
---|---|
会員数 | 100万人以上 |
対象年代/年齢 | 全年齢 |
対応エリア | 全国 |
ビズリーチは、年収600万円以上の方が多く利用する転職サービスです。30代の転職後の平均年収は840万円、40代で960万円です。
ほかの転職サイトにはない、希少価値の高いハイクラスな求人と出会えるので、高年収層・ミドル層の転職活動におすすめです。
即戦力人材の転職を実現してきたビズリーチだからこそ、出会える求人があります。さらに上を目指したい方におすすめです。
第2位 リクナビNEXT
\特徴/
- 日本最大級の転職サイトで求人数が圧倒的に多い
- 検索条件が豊富(年間休日120日以上・時短勤務OK等)で自分に合った求人が見つかりやすい!
- 転職者の8割が利用するほど信頼度が高い!
\こんな人におすすめ/
- できるだけ多くの求人の中から選びたい
- 自己PRが苦手
- ゆくゆくはエージェント機能も利用したい
求人数 | 53,000件 |
---|---|
会員数 | 1,210万人以上 |
対象年代/年齢 | 20~50代 |
対応エリア | 全国 |
リクナビNEXTは、日本最大級の転職サイトです。登録会員数は約1,000万人となります。
検索条件が豊富で、「年間休日120日以上の求人」「時短勤務OKの求人」「職種未経験歓迎の求人」等を簡単に見つけられます。
年代は20代~50代までと幅広く、対応エリアも全国だから、どの地域にお住まいでも近所の求人情報を得ることができます。
大きな特徴として、「グッドポイント診断」という自己分析ツールを無料で利用することができるのがメリットの1つです。
自己分析が苦手、自己PR欄に記入することがない…という方は、ぜひ利用してみてください。質問に答えるだけで自分の強みを知ることができる便利なツールです。
リクナビNEXT登録時に、「転職支援サービスに登録する」という項目にチェックを入れておけば、「リクルートエージェント」という転職エージェントにも同時に登録できるため、キャリアアドバイザーによるアドバイスなどを受けながら転職活動を行うことができます。
第3位 えーかおキャリア
\特徴/
- 20代に特化した転職エージェント
- 担当者がマンツーマンでサポートしてくれる
- 内定獲得率81%、入社1年後の定着率97%で安心
\こんな人におすすめ/
- 第二新卒での再就職に不安を感じている
- 自分に合った最適な仕事を見つけたい
- 内定率が高い転職サイトがいい
求人数 | 非公開 |
---|---|
会員数 | 非公開 |
対象年代/年齢 | 20代中心 |
対応エリア | 全国 |
えーかおキャリアは、20代向けの求人を多く取り扱っている転職エージェントで、専任の担当者がマンツーマンでサポートしてくれるところが強みです。
内定獲得率は驚異の81%!担当者がいかに求職者と真摯に向き合っているかがわかる結果です。
キャリアもそれほど積んでいない20代の転職を全面的にサポートしてくれるため、安心してお任せることができます。
また、カウンセラー指名やオンライン相談も可能なので、転職に不安な方や忙しい方にもおすすめです。
第4位 マイナビジョブ 20’s
\特徴/
- 20代、第二新卒向けの求人が多い
- 求人数のうち、8~9割が非公開求人
- 条件のいい求人を専門のエージェントが紹介してくれる
\こんな人におすすめ/
- キャリアアドバイザーに相談したい
- 条件のいい求人を紹介してほしい
- 第二新卒の転職活動をサポートしてほしい
求人数 | 2,300件 |
---|---|
会員数 | 22万人以上 |
対象年代/年齢 | 20代中心 |
対応エリア | 全国 |
マイナビジョブ20’sはマイナビグループが運営する、20代・第二新卒専門の転職エージェントです。
キャリアアドバイザーが直接求人を紹介してくれますが、そのうち8~9割が非公開求人なので、低い競争率で、好条件の企業に応募できるのが魅力です。
もともとマイナビは新卒の就活をサポートしているので、若手への理解度も高く、スムーズな転職活動ができると評判です。
第二新卒で不安を抱えながら転職活動を行っている方、転職の仕方がわからない方におすすめのサイトです。
第5位 就職Shop
\特徴/
- 20代中心の求人情報が多い
- 株式会社リクルートが運営する人材紹介サービス
- 中小企業の若手採用に力を入れている
\こんな人におすすめ/
- 就職するエリアがある程度決まっている
- 大手の人材紹介サービスを利用したい
- 若手の採用率が高い転職サイトがいい
求人数 | 10,000件 |
---|---|
会員数 | 10万人以上 |
対象年代/年齢 | 20代中心 |
対応エリア | 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・京都府・兵庫県など |
就職Shopは専任のリクルーティングアドバイザーが直接求人を紹介してくれるシステムの転職サイトです。
掲載されている求人情報はすべて就職Shopが取材した企業なので安心してお任せすることができます。
特に中小企業の若手採用に強いエージェントなので、転職活動がはじめての方やどうやって転職活動を進めたらいいかわからない20代の方におすすめです。
店舗は、新宿、東京、横浜、北千住、埼玉、千葉、西東京、大阪、京都、神戸にありますが、そのすべてのShopですべての求人を取り扱っているので、どの店舗に行っても就職Shopの求人をすべて見ることができます。
第6位 ハタラクティブ
\特徴/
- 20代のフリーター、既卒、第二新卒向けの求人が多い
- 未経験、キャリアがない方向けの求人も用意されている
- アドバイザーのサポートが充実!内定率は80%
\こんな人におすすめ/
- フリーターから正社員就職を目指したい
- キャリアがなくても好条件の仕事に就きたい
- カウンセリングが丁寧な転職サイトがいい
求人数 | 2,500件 |
---|---|
会員数 | 11万人以上 |
対象年代/年齢 | 18~29歳 |
対応エリア | 一都三県・愛知県・大阪府・福岡県 |
ハタラクティブは、主に20代のフリーター、既卒、第二新卒向けの転職サイトで、正社員としての経験がない方など、経験の浅い若い世代に特化しています。
ハタラクティブの登録者の約50%が正社員未経験でありながら、内定率が80%と高いことから、信頼度の高いサービスだということがわかります。
「カウンセリングから面接までスピーディに対応してくれた」「学歴や職歴に自信がなくても正社員の求人をきちんと探してくれた」といった口コミも見られます。
大手の転職サイトに比べて対応エリアも狭く、取り扱い求人数も少ないですが、丁寧でスピーディな対応と、内定率の高さで人気のあるサイトです。
第二新卒は就職しにくいなんて声もあるけれど、きちんと対応してくれるハタラクティブのような転職サイトを見つけることができれば、内定率も高くなります。
第7位 RRECRUIT DIRECT SCOUT(リクルートダイレクトスカウト)
\特徴/
- 年収1,000万円~の求人を多く取り扱っている
- ハイクラス求人5万件以上、ヘッドハンター数2,500名以上
- 担当コンサルタントを選べて、おまかせできる
\こんな人におすすめ/
- ハイクラス求人の数が多い転職エージェントを選びたい
- 忙しいので信頼できる専任のコンサルタントにおまかせしたい
- 大幅なキャリアアップを望んでいる
求人数 | 72,700件以上 |
---|---|
会員数 | 108万人以上 |
対象年代/年齢 | 全年齢 |
対応エリア | 全国 |
リクルートダイレクトスカウトは、年収1,000以上の求人を探す方が多い、リクルート運営のハイクラス転職サービスです。
ヘッドハンターの数は2,500名以上で、担当コンサルタントを自分で選ぶことができるのも魅力的ですね。転職した方の平均年収は900万円と、ほかの転職サービスの年収を大きく上回るのも特徴です。
ハイクラス求人専門のヘッドハンターが多く所属しているため、コネクション力があり転職についての知識も豊富なため、希望の転職先が見つかりやすいというのがメリットとして挙げられます。
登録後はスカウトを待つだけでOKなので、ハイクラス求人を探している方はぜひ登録してみてください。
第8位 DYM就職
\特徴/
- 既卒・第二新卒・フリーターの就職に強い
- 専属のキャリアアドバイザーが就職活動をサポート
- 求人取り扱い数・会員数も多い
\こんな人におすすめ/
- 18歳~35歳で特に若年層
- 短期離職者、第二新卒、フリーター、ニートなど
- 異業種への転職を考えている
求人数 | 非公表 |
---|---|
会員数 | 非公表 |
対象年代/年齢 | 18~35歳 |
対応エリア | 全国 拠点は東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡にあり |
DYM就職は、18~35歳までの比較的若い世代の就職・転職活動をサポートしている就職エージェントです。
特に、短期離職者・第二新卒・フリーター・ニートの就職に強いことで有名で、未経験でも応募できる求人も多数取り扱っているので、異業種に転職したいと考えている方にもおすすめです。
専属のキャリアアドバイザーが一人ひとりと丁寧に面談し、最適な求人を紹介してくれます。
また、面談場所である拠点から遠いところにお住まいでも、事前に履歴書を郵送すれば電話でカウンセリングを行ってくれるほか、現在はオンラインによる面談も実施しています。
無料で就職できるまで二人三脚でサポートしてもらえます。
第9位 doda(デューダ)
\特徴/
- 幅広い業種・職種・年齢層に対応している
- 求人数が約4万人と圧倒的に多い
- エージェントサービスが利用できて安心!
\こんな人におすすめ/
- エージェントサービスを利用して転職したい
- 有名な転職サイトを利用したい
- 求人数が多い転職サイトがいい
求人数 | 84,259件 |
---|---|
会員数 | 576万人以上 |
対象年代/年齢 | 20~50代 |
対応エリア | 全国 |
dodaは、84,259件と業界トップクラスの求人数と、エージェントサービスが利用できる点が強みです。
幅広い業種や職種に対応しており、業種は「IT・通信業界」「メーカー(機械・電気)業界」、職種は「技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア、機械・電気、建設・建築等)」「営業職」「企画・管理職」の求人が多い傾向にあります。これらの業界に転職を希望する方はチェックしておいて損はないでしょう。
また、年代別の求人数としては20代後半から多くなり、30代がメインになるようです。そのため、20代前半で未経験となると、少し絞られてしまうかもしれません。
dodaは転職サイトとしての利用だけでなく、転職エージェントとしての機能も利用できるので、履歴書や職務経歴書の内容を充実させておけば、企業からスカウトメールがたくさんくるでしょう。
転職サイト、転職エージェントの両方に登録するのが面倒だと感じる方におすすめのサイトです。
転職サイトの選び方
転職サイトを選ぶとき、どのような点を基準に選んだらいいのでしょうか。転職サイトを選ぶときのポイントをご紹介します。
- 求人数が多い
- 求人の業種や職種が豊富
- 独自の求人数が多い
- サポートが充実している
まず、求人数が多いというのが一番のポイントです。求人の数が多ければ多い方が、希望の仕事を見つけやすくなるからです。
ただ、求人数が多いだけで選ぶのはNGです。例えば、転職先として「IT企業」を考えているのに、アパレル業界の求人ばかり多くても見つかりませんよね。つまり、求人の業種や職種が豊富であることも選ぶうえで大事なポイントになるのです。
さらに、独自の求人数や非公開求人が多いサイトも外せません。そのサイトにしかない求人がある、公開されていない求人情報をエージェントが教えてくれるといった強みがあると、好条件の仕事を見つけやすくなります。
最後に、サポートが充実しているサイトであることも忘れずに!エージェント機能がある、スカウト機能があるといった独自のサポート機能があると、転職をスムーズに進めることができますね。
転職サイトと転職エージェントの違い
転職の際、求人情報を探そうとすると「転職サイト」と「転職エージェント」という2種類のサイト(サービス)があることに気づくはずです。この、転職サイトと転職エージェントには違いがあります。
【転職サイトと転職エージェントの違い】
転職サイト | 転職エージェント | |
---|---|---|
料金 | 無料 | 無料 |
求人数 | 多い | 少ないが非公開求人が多い |
転職相談 | なし | あり |
日程調整 | 自分で行う | アドバイザーが行う |
面接対策 | 自分で行う | アドバイザーが行う |
年収交渉 | 自分で行う | アドバイザーが行う |
メリット | 自分のペースで転職活動できる | 転職活動を一括サポートしてもらえる |
デメリット | すべて自分でやらなければならない | 学歴や社歴から紹介する求人を選ばれてしまう |
転職サイトと転職エージェントの最大の違いは、「アドバイザーの有無」です。転職サイトの場合、求人情報をチェックして、応募して、面接の日程調整までをすべて自分で行わなければなりません。
それに対して、転職エージェントなら「キャリアアドバイザー」と呼ばれる人がついてサポートしてくれるため、自分にピッタリの企業を見つけやすいです。
転職サイトは自分でチェックして、気軽にはじめられるというメリットがありますが、スキルアップのため、年収アップのための転職を目指すなら転職エージェントがいいといえるでしょう。
ただ、転職エージェントはキャリアアドバイザーによって紹介してくれる企業が変わることや、学歴や社歴によっては自分がチャレンジしてみたいと考える企業が選べないというデメリットもあります。
転職サイトと転職エージェント、自分に合っているのはどちらなのか、よく考えて選んでみることをおすすめします。
総合型と特化型の違い
転職エージェントには、総合型と特化型があり、以下のような違いがあります。
総合型 | さまざまな業種や職種の求人を取り扱っている |
---|---|
特化型 | ある業種・職種・属性に特化した求人のみを取り扱っている |
総合型は、いわゆる一般的な求人サイトと同じようにさまざまな業種・職種の求人を取り扱っていて、どのジャンルも幅広く求人数を確保しているため、特に条件を絞っていない方の転職活動において、自分に合った仕事が見つかりやすいというメリットがあります。
特化型は、ある業種・職種・属性に特化した求人のみを取り扱っているのが特徴です。ゲーム業界やIT業界、飲食業界など業種や職種が決まっている場合は、特化型の転職エージェントを利用するとスムーズに転職活動を行うことができます。
複数登録がオススメな理由
転職エージェントに登録する際、1つに絞らず複数登録するのがおすすめです。その理由は以下の通りです。
- たくさんの求人をチェックすることができる
- 相性のいいキャリアアドバイザーに出会える確率が高まる
- 業種を迷っている場合は転職エージェントを使い分けられる
まず、複数の転職エージェントに登録することで、非公開求人などをそれぞれのアドバイザーから紹介してもらえるため、求人の数が多くなるというメリットがあります。また、キャリアアドバイザーも自分にピッタリの人を見つけやすくなります。
専門分野での転職を考えているものの、周辺分野でも条件が合えばチャレンジしたいと考えている方の場合、転職エージェントを使い分けられるという利点もありますね。
ただ、あまりたくさんの転職エージェントに登録してしまうと、応募が重複してしまったり、管理が難しくなってしまいます。
例えば、総合型の転職エージェントを2つ、特化型の転職エージェントを1つといった具合に、複数でもジャンルを分けるなど、工夫して登録してみると効率よく転職活動を行うことができるでしょう。
退職代行ランキングTOP7【バイト・パートでも利用OK】
「①相談料が完全無料」「②出社せずに即日退職OK」「③弁護士or労働組合サポート」の3つの条件に合致する信頼性の高い退職代行業者おすすめ7選はコチラです↓↓
第1位 ガーディアン
\特徴/
- 20年以上の実績がある労働組合が運営している
- 365日全国対応、即日退職が可能!
- LINEでの相談、申し込みができる
\こんな人におすすめ/
- 実績のある退職代行業者に依頼したい
- 思い立ったその日に退職したい
- 退職検討中で、まずは気軽に相談したい
料金 | 29,800円 |
---|---|
実績 |
|
ガーディアンは、20年以上の運営実績がある労働組合が行っている退職代行サービスです。今までの成功率は100%、料金も一律29,800円で追加費用は一切かかりません。
365日全国対応で、即日退社が可能。退社を決めたその日から会社に行かなくてOK!すべてお任せできます。
LINEで相談、申し込みまでできるので、電話で相談するのは敷居が高いと感じている方にもおすすめです。
退職代行は弁護士に任せないと!と思っている方もいるかと思いますが、法適合組合の合同労働組合に依頼することもできるのです。ガーディアンは労働組合法人の退職代行サービスなので円満退社が可能です。
第2位弁護士法人みやび
\特徴/
- 弁護士事務所が運営する退職代行サービス
- 専門的な知識が必要なケースにも対応している
- 全国どこでも対応可能
\こんな人におすすめ/
- 退職時に会社ともめたくない
- ブラック企業からの退職を検討している
- 賃金未払いなど、面倒な事態に陥っている
料金 | 55,000円 |
---|---|
実績 | 成功率100% |
特徴 |
|
法律事務所が取り扱う退職代行としては最も有名なのが「弁護士法人みやび(旧汐留パートナーズ法律事務所)」です。
弁護士を雇う場合、費用は15万円ほどかかりますが、こちらの退職代行サービスなら55,000円なので、かなりリーズナブルであることがわかります。
未払い賃金や残業代の請求や退職金の請求などにも対応しており、万が一訴訟となった場合の準備もできます。退職代行サービスでは断られてしまうような職種にも対応しているのが最大の魅力です。
弁護士さんを雇わないといけないようなケースでも、弁護士法人みやびさんなら低コストですみます。そして、今までの成功率は100%!ちょっとトラブルになりそうな方には特にオススメです。
第3位Jobs
\特徴/
- 弁護士監修&労働組合で手厚いサポート
- 顧問弁護士によるカウンセリングが受けられる
- メールとLINEで相談可能
\こんな人におすすめ/
- 精神的に疲れているのでカウンセリングも受けたい
- いろいろなケースに対応している退職代行サービスを選びたい
- 顧問弁護士がどんな人か事前に知っておきたい
料金 | 27,000円~ |
---|---|
実績 | 弁護士×労働組合で円満退社実現 |
Jobsは弁護士監修の退職代行と労働組合による交渉が可能な退職代行サービスです。円満退社をモットーとしており、弁護士監修の退職代行Jobsから退職代行連絡を行い、会社との交渉が必要な場合は労働組合へバトンタッチして交渉を行うという流れになっています。
退職代行Jobsの料金27,000円に2,000円の労働組合費をプラスした安心パックプランは、29,000円、シンプルプランは退職代行のみを行うプランで27,000円となります。
顧問弁護士を務める西前啓子先生はセラピストでもあることから、心理カウンセリングも行っており、きめ細かい対応が評判です。
心を病んで『退職したくてもできない』と思い詰めてしまう方も多いと思います。Jobsにはセラピストでもある女性の弁護士さんに相談できるサービスも付いていて、安心です。
第4位ニコイチ
\特徴/
- 顧問弁護士監修の退職代行サービス
- 価格がリーズナブル
- 2ヶ月間のアフターフォロー付きで安心
\こんな人におすすめ/
- 安全・安心な退職代行サービスを選びたい
- 退職後に思わぬやり取りをするのが怖い
- できるだけ安いところがいい
料金 | 27,000円 |
---|---|
実績 |
|
ニコイチは、退職代行サービスとして16年の実績があり、今まで29,934件の退職サポートをしてきました。(2021年9月現在)
顧問弁護士監修なのに、アルバイト・正社員問わず一律27,000円、追加料金が一切発生しないのも魅力です。
会社とのやり取りを自分ですることなく、円満退社に向けた話し合いを進めてくれます。退職を認めてもらった後も、2ヶ月間アフターフォローとして、退職に関する話し合いを代行してくれるので安心です。
全額返金保証付きなので、万が一退職できなければ返金してもらえます。(ただ、今までの成功率は100%なので、失敗する心配はほぼありません。)
退職代行において最も有名な会社といっても過言ではない『ニコイチ』。弁護士監修で27,000円は業界最安値とも言えます!16年の実績があるので、安心して任せられます。
第5位辞めるんです
\特徴/
- 実績7,000件以上、成功率100%
- 業界初の後払いサービスに対応している
- 全額返金保証制度がある
\こんな人におすすめ/
- 実績の多い退職代行サービスを選びたい
- 本当に退職できてから料金を支払いたい
- 退職代行についての相談だけしてみたい
料金 | 27,000円 |
---|---|
実績 |
|
辞めるんですは、今までの実績が7,000件あり、成功率100%を誇る退職代行サービスです。
業界初となる後払いサービスに対応していることでも有名です。追加費用一切なしの27,000円で、相談回数・電話回数無制限なのもありがたいですね。
LINEで無料相談できるので、退職を決めていなくても、相談だけしてみたいという方も安心して利用できます。
無料相談が24時間365日行えるのはめずらしいです。ブラック企業に勤めている方は、営業時間内に相談できない場合も多いと思います。多忙すぎてなかなか相談の時間が取れない方には特にオススメの退職代行サービスとなります。
第6位わたし NEXT
\特徴/
- 女性に特化した退職代行サービス
- アルバイトの利用料金がリーズナブル
- サブスク退職「ヤメホー」で長期的にサポート!
\こんな人におすすめ/
- 女性向けの退職代行サービスを利用したい
- 職場を転々とすることが多いので、利用料金が気になる
- リーズナブルな料金の退職代行サービスを探している
料金 |
|
---|---|
実績 |
|
わたしNEXTは、女性専門の退職代行サービスです。実際は、性別問わず誰でも利用することができますが、女性の悩みに寄り添えるサービスを行っているのが特徴です。
例えば、月額3,630円(税込)で年間2回まで退職代行サービスを利用できる、業界初の「ヤメホー」というサブスク退職サービスを提供しています。
「なかなか仕事が長続きしないので、前もって保険としてサブスクを利用したい」と考える女性に支持されています。
24時間365日、LINEでの相談は無料で行っており、気になることがあればなんでも、何度でも問い合わせOKです。
退職代行サービスはちょっとビジネスマン向けのイメージと思われがちです。女性の方は女性の悩みに寄り添ってくれる『わたしNEXT』に相談してみましょう。
第7位男の退職代行
\特徴/
- 男性専門の退職代行サービス
- 追加料金なし!24時間LINEでの相談が可能
- サブスク退職「ヤメホー」でリーズナブルに利用できる
\こんな人におすすめ/
- 時間を問わず相談できる退職代行サービスがいい
- 実績が多く、有名な退職代行サービスを利用したい
- 利用料が生活の負担になるのを避けたい
料金 |
|
---|---|
実績 |
|
男の退職代行は、日本で初めての男性専門の退職代行サービスです。業界トップクラスの実績数を誇り、マスコミにも多数取り上げられているから知名度も高いです。
24時間LINEでの無料相談を行っており、そのままお申し込みもLINEで完結します。社員とアルバイトで金額がわかれていて、追加料金は一切かかりません。
「わたしNEXT」同様に、サブスク退職「ヤメホー」あり。いつでも辞めたいときに辞められるという安心感を得られる退職代行サービスです。
月額3,630円(税込)で年間2回も退職代行サービスが利用できるサブスクは新しいです。退職代行サービスの費用を少しでも抑えたい方におすすめです。
失敗しない退職代行サービスの選び方
さまざまな退職代行サービスについてご紹介してきましたが、ここからは退職代行サービスの選び方について詳しく解説していきます。
以下の5つのポイントをチェックして、ご自身に合った特徴を持つ退職代行サービスを選んでみてください!
POINT1 利用料金
1つ目は、利用料金です。ここは最も重要なポイントといっていいでしょう。相場としては3万円前後ですが、法律事務所が運営しているところだと5万円ほどかかるのが一般的です。
ただ、安ければいいというわけでもありません。相場以下のところだと、対応力に欠ける部分があり、「結果として違う退職代行サービスを利用することになった…」なんてことにもなりかねません。
POINT2 実績の有無
実績の有無も退職代行サービスを選ぶうえで重要です。どれくらいの利用者がいるのか、成功率は何パーセントか、どんな雑誌やメディアで取り上げられたか、どれくらいの歴史があるのか…といったポイントをしっかりチェックしておきましょう。
業界大手であったり、アンケート結果でNO.1を獲得していたり…といった実績も抑えておくと参考になります。
POINT3 法的専門性
退職代行サービスは、会社によっては違法となってしまう場合があります。
- 弁護士監修のサービス
- 顧問弁護士が対応
- 法適合の合同労働組合が運営している
このように明記されている会社であれば問題ありませんが、中には偽装労働組合が運営しているところもあるようですので、注意が必要です。
きちんと法的専門性を確認したうえで、退職代行サービスを選ぶようにしましょう。
POINT4 対応の良さ
退職代行サービスを利用しようと考えている方は、「円満退社を望んでいるけれど、自分ではできる自信がない」という状態にあるといえます。
それにもかかわらず、退職代行サービスの対応が悪かったら、ますます人間不信に陥ってしまうでしょう。
- カウンセラーが対応してくれる
- LINEやメールで24時間無料相談できる
退職代行サービスは、退職しようと考えている方の味方でなければなりません。したがって、対応の良さも選ぶうえで重視しなければならないのです。
このような手厚いサポートをしてくれる退職代行サービスなら、退職の手続きをすべてお任せしつつ、心のケアもしてもらえます。
POINT5 支援体制
退職代行をして終わり…というのではなく、退職代行サービスの中に「転職サポート」や「無制限で交渉してくれる」といったオプションがあると安心です。
退職できても、その後のやり取りを自分でやらなければならず、結局会社とやり取りすることになってしまったら元も子もありません。
最後まできちんと会社とやり取りをしてくれて、なおかつ転職サポートまでしてくれるところであればすべてを任せられるはずです。
退職代行の利用の流れ
一般的な退職代行サービスの流れをご説明します。
STEP1 代行業者へ連絡 |
LINE、メール、電話などで代行業者へ連絡します。 |
---|---|
STEP2 契約&希望を伝える |
代行業者へ退職の希望を伝え、契約をします。 |
STEP3 入金 |
代金の払い込みを行います。 |
STEP4 退職手続き開始 |
代行業者が退職者に代わって会社に退職の希望を伝え、手続きを行ってくれます。 |
STEP5 退職後、会社とやり取り |
退職届の送付や貸し出し品の返却、私物の回収など、基本的にはすべて代行業者が行ってくれます。 |
STEP6 アフターフォロー |
失業保険の申請サポートやカウンセリングなどアフターフォローを行っている代行業者もあります。 |
STEP7 転職活動 |
退職が済んだら転職活動に移りましょう。転職サポートをしてくれる代行業者もあります。 |
以上が退職代行サービスの流れになります。代金の支払いは退職が決まってからという業者もありますので、その辺りは業者によって前後することを覚えておきましょう。
退職代行のメリット
退職代行サービスを利用するメリットは以下の通りです。
- 即日会社を辞められる
- 退職の手続きを自分でする必要がない
- 引継ぎをしなくて済む
会社と何かトラブルがあって、出社しにくいという場合でも退職代行業者が手続きをすべて行ってくれるため、便利です。
退職代行のデメリット
退職代行サービスを利用するデメリットは以下の通りです。
- 退職費用が掛かる
- 上司や同僚と連絡が取りづらくなる
一番のデメリットとしてあげられるのは費用が掛かることです。退職代行業者によってさまざまですが、平均3万円といったところでしょう。
辞めにくい職種であったり、訴訟が考えられるケースの場合、法律事務所の退職代行を利用することになると思うので、もう少し高くなる可能性はあります。
退職代行の口コミ
退職代行についての口コミは以下の通りです。
多くの方が退職代行を利用している、あるいは興味・関心があるということがわかります。
退職代行を利用するメリット
- 即日退職したい方におすすめ
- 費用は3万円前後が相場
- 自分の望む条件に合う退職代行サービスを選ぶ
退職代行サービスは、お金を払うことで、自分で直接やり取りすることなく退職の手続きを行ってくれるため、ブラック企業を辞められなくて困っている方や、もう1日も会社に行きたくない方など、即日退職したい方におすすめです。
費用は3万円前後が相場ですが、自分ですべての退職手続きをすることを思えば安いと感じる方もいるのではないでしょうか。
退職代行業者によっておすすめポイントが異なりますので、自分の望む条件にピッタリな退職代行サービスを選んでみてください。
まとめ
転職を進めるにあたって覚えておきたいことは以下の通りです。
- 転職サイトは年代やキャリアによって使い分けるのがいい
- 気軽に転職活動を始めるなら転職サイトがおすすめ
- キャリアアドバイザーに求人を紹介してもらうなら転職エージェントがおすすめ
- 職種が特に決まっていない場合は総合型の転職エージェントがいい
- 専門分野での転職ならその分野に特化した特化型転職エージェントがいい
- 転職エージェントは1社ではなく複数登録するのがおすすめ
年代やキャリアによって適した転職サイトというものがありますので、今回ご紹介した中で自分に合った転職サイトをぜひ見つけてみてください。
気軽に転職活動を始めるなら、まずは転職サイトに登録することからはじめましょう。キャリアアップや年収アップを狙っているなら転職エージェントが適しています。
総合型と特化型があるので、自分の専門分野がわかっているなら特化型に登録するとスムーズに転職活動を行うことができますよ!今回おすすめした転職サイトを参考に、選んでみてくださいね。
転職サイト | オススメ度 | 求人数 | 会員数 | 対象年齢 |
---|---|---|---|---|
★★★★★ | 非公開 | 非公開 | 20代中心 | |
★★★★★ | 127,000件 | 100万人以上 | 30~40代 | |
★★★★★ | 53,000件 | 1,210万人以上 | 20代〜50代 | |
★★★★☆ | 2,300件 | 22万人以上 | 20代中心 | |
★★★★☆ | 10,000件 | 10万人以上 | 20代中心 | |
★★★★☆ | 2,500件 | 11万人以上 | 18~29歳 | |
★★★★☆ | 70,000件 | 108万人以上 | 30~40代 | |
★★★★☆ | 非公開 | 非公開 | 18~29歳 | |
★★★★☆ | 84,259件 | 576万人以上 | 20代〜50代 |
サービス名 | オススメ度 | 料金 | 特徴 | 実績 | 成功率 |
---|---|---|---|---|---|
★★★★★ | 29,800円 | 運営元が労働組合 | 20年以上 | 100% | |
★★★★★ | 27,000円 | 弁護士監修&労働組合 | - | - | |
★★★★★ | 55,000円 | 即日円満退職可能 | - | - | |
★★★★☆ | 27,000円 | 後払いOK | 7,000件以上 | 100% | |
★★★★☆ | 27,000円 | 顧問弁護士監修 | 16年以上 | 100% | |
★★★★☆ | 29,800円 | 女性専門の退職代行サービス | 創業16年 | - | |
★★★★☆ | 26,800円 | 全額返金保証あり | 創業16年 | 100% |
休みが月に1日、2日しかない時もありました。残業時間は最高で150時間を超えたこともあります。なんとか経歴をつけるために3年間は我慢して働きました。(しかし、我慢せずに退職代行を利用して辞めれば良かったと今では感じます。)
その後は転職エージェント会社に転職しました。主にIT業界の転職をサポートしてきました。ブラック労働で苦しめられた経験から、できるだけ転職希望者の立場に立って働きやすい会社の求人を開拓するよう努めてきました。
最新記事 by ゆうと(キャリアアドバイザー) (全て見る)
- デジハク -
- テックアカデミー -
- SHElikes(シーライクス) -
- Samurai Engineer -
- WEBCOACH -